トピックス

2009.09.10|TALK-ABOUT [ブログ]

3党連立合意-時間をかけ、譲るところは譲り、いい結論

しばらくご無沙汰しました。この間、特に力を入れてきたのは3党連立の政権政策合意。その交渉をしてまいりました。

政策的には直嶋政調会長はじめ、政調会長レベルでかなりつめてもらって、残された点を幹事長で議論しました。幹事長といっても、国民新党は亀井静香代表が幹事長を兼ねておられましたので亀井さんと、そして社民党の重野さんと私ということです。

仕上がりの姿は、非常にいい形に仕上がったと思います。時間がややかかりましたので、いろいろ難航したとか、あるいは、社民党や国民新党がその意見を通したとか、いろんなコメントが新聞には載っていますが、お互い譲るべきところは譲り合いながら、いい結果になったと思います。

民主党としては、民主党のマニフェストの表現が、最終的に日米関係のところがそこに落ち着いたわけで、そういう意味では、我々が当初想定していた結果になったと思います。

いろいろ時間がかかったことについて、多少、新聞もいろんな意見を書いていますが、特に社民党さんが、党所属の議員やそれぞれ地域の責任者を納得させるために時間がかかったことはやむを得なかったし、むしろ、そういう時間をかけながら、先ほど言った民主党のマニフェストの表現に収まったことは、私は非常に大きなことであると思っています。

こういう交渉事はあまり拙速であってはなりません。時間をかけるべきところはかけながら、最終的にお互い譲るところは譲って、いい結論になると。そういう意味では、成功した一連の交渉だったのではないかと考えています。

一緒にご努力いただいた関係者の皆様に対して、心から御礼申し上げたいと思います。そして、この新たな合意をもとに、しっかりと3党連立、いい政権をスタートしなければいけないと、改めて感じているところです。

政策の話以外にも、政策をどういうふうに3党で決めていくかということについても、政府の中に3党の党首クラスが集まった――民主党の場合は戦略担当の大臣・副総理ということになるわけですが――この三者で集まって、きちんと議論する仕組みも盛り込むことができましたので、これで連立政権、あとは人事をやって、首班指名の後、速やかにスタートする、こういうことかと思います。

※ブログの動画版はこちら



コメントを返す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。


TOP