2004.02.10 国会会議録 159 – 衆 – 予算委員会 – 7号 岡田委員 民主党の岡田克也です。今から九十分間、総理に対して質疑をしたいと思います。 まず最初に、総理がこの通常国会冒頭に、百五十九国会における小泉内閣総理大臣施政方針演説を行われました。私はかなり期待をして聞いておりま […] 詳細を見る
2003.12.15 国会会議録 平成15年12月15日 第158回国会 衆議院国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 岡田委員 民主党の岡田克也です。 まず、質問に先立ちまして、総理に一言お聞きをしたいと思います。 さきの総選挙が終わった直後だったと記憶をします。総理は、自衛隊をイラクに派遣することがこれで国民に支持をされた、つまり […] 詳細を見る
2003.10.03 国会会議録 10月3日衆議院/国際テロリズムの防止及(以下略)特別委員会 岡田克也 民主党の岡田克也です。 きょうは、総理に幾つかの点を御質問したいと思いますが、まず、ちょっと順序を変えますが、イラクへの自衛隊の派遣の問題、先ほど赤城委員も質問されました。このことについてお聞きをしたいと思いま […] 詳細を見る
2003.07.18 国会会議録 7月18日衆議院予算委員会 藤井委員長 この際、岡田克也君から関連質疑の申し出があります。菅君の持ち時間の範囲内でこれを許します。岡田克也君。 〔岡田克也君登壇) 岡田克也 民主党の岡田克也です。 まず、今菅代表が質問したことについて、私から補足的 […] 詳細を見る
2003.03.20 国会会議録 3月20日衆議院本会議 「イラク攻撃と小泉政権の責任」 議長(綿貫民輔君) 岡田克也君。 〔岡田克也君登壇) 岡田克也 民主党の岡田克也です。 本日昼に始まった米国などによるイラク攻撃に関し、我々の見解を述べつつ、小泉総理に質問します。(拍手) とうとう戦争が始まりました。こ […] 詳細を見る
2003.02.03 国会会議録 156回-衆議院 本会議 5号 議長(綿貫民輔君) 国務大臣の演説に対する質疑に入ります。岡田克也君。 〔岡田克也君登壇) 岡田克也 民主党の岡田克也です。 私は、民主党幹事長として、民主党・無所属クラブを代表し、総理の施政方針演説について総理に質問い […] 詳細を見る
2002.07.30 国会会議録 154回-衆議院本会議 6号 議長(綿貫民輔君) 岡田克也君。 〔岡田克也君登壇) 岡田克也 民主党の岡田克也です。 私は、ただいま提案されました小泉内閣不信任案について、民主党・無所属クラブを代表して、賛成の討論を行います。(拍手) まず申し上げな […] 詳細を見る
2002.05.16 国会会議録 154回-衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会6号 瓦委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。岡田克也君。 〔岡田克也君登壇) 岡田克也 民主党の岡田克也です。 今の官房長官の御答弁、政府の見解だというふうに理解をしておりますが、それを中心に少し議論をさせ […] 詳細を見る
2002.05.07 国会会議録 154回-衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会3号 瓦委員長 次に、岡田克也君。 〔岡田克也君登壇) 岡田克也 民主党の岡田克也です。 まず、本題に入る前に、総理に少しお聞きをしておきたいと思います。 連休中にいろいろな事件が起きました。とりわけ、参議院の前議長の秘書が逮 […] 詳細を見る
2001.11.12 国会会議録 (質疑内容)経済の現状認識と補正予算、高速道路整備、医療制度改革、選挙制度改革など 岡田委員 民主党の岡田克也です。きょうは七十分間のお時間をいただいて、総理に質問したいと思っています。 きょう、補正予算の審議でありますので、補正予算を中心とする経済、雇用の問 題、そして小泉改革の象徴としての高速道路、 […] 詳細を見る